仕様上の知識

海底神殿の見つけ方講座!目視出来る範囲はどのくらいの距離から?

投稿日:2016年1月10日 更新日:

探そうと思うと中々見つからないんですよね~海底神殿。

そこで今回は、海底神殿の見つけ方講座ということで記事にしていきます。

目視出来る距離や、見つけるコツなどもご紹介していきますよ。

まずは海底神殿を発見する為の条件。

・深海バイオーム(Deep Ocean)であること。

つまり、浅い湖や川、小さい海には絶対に出来ない建物になります。

ちなみに「F3キー」を押すことで、現在居るバイオーム名が分かります!

探している途中に確認しながら、深海のみを探索するようにしましょう。

・マインクラフトのバージョンが「1.8以降」であること。

実は海底神殿は、Ver1.8よりも昔は存在していませんでした。

普通にプレイしている場合は、それほど気にする必要はありませんね。

海底神殿4

・バージョン1.8よりも前からプレイしている、古参プレイヤーの方は注意。

海底神殿はVer1.8以降から生成が始まったものなので、マインクラフト歴の多い方は注意する点があります。

それは、1.8よりも前からずっとプレイしているマップでは、自分がまだ行ったことの無い深海バイオームにしか出現しない点です。

つまり1回でも冒険、開拓している場所には、新たに海底神殿が作られているということは無いわけになります。

馴染みのある場所から離れないと発見出来ない可能性があるので、これは結構大変ですね(^-^;)

それでは次に、目視出来る範囲についてです。

私が独自に調べた結果では、「150~200ブロック先」の海底神殿を目視で確認出来ます。

海底神殿

これで約200ブロック先です。

ギリギリ屋根の部分が見えますね。

海を探索していると、明らかに構造物らしき物が見えてくるので「結構目立ちます」。

海底神殿

ちなみに同じ距離で「暗視のポーション」を飲んでみました。

周りが明るくなってしまい、逆に見えづらいように思います。

海中で光るシーランタンが結構目立つものなんですが、それも見えなくなってしまうようです。

海底神殿

通常状態でもう少し近づいてみました。

ここまで来ると「かなり目立ちます」ね。

ドーム状になっている屋根が、海面近くまであるのがわかります。

海底神殿

ちなみに暗視のポーションを飲んでいると、ここらへんの距離から変化が起きます。

それは海底神殿の「ブロックの色」が、周りと違って空色のように見えてきます。

海底とは違う色になるので、海底神殿に近づくほど「暗視」のほうが見やすくなります。

海底神殿

暗視状態です。

ここまで近づくと、明らかに地面と色が違うのがわかりますよね。

しかし「シーランタン」の灯りは、やっぱりこの距離でもわかりません。

海底神殿

ということで、今回の検証結果をまとめてみます。

・約200マスの範囲なら、海底神殿を目視できる!

・遠い場合は、シーランタンの灯りが結構目立つ。

・近い場合は、暗視のポーションを飲んでいるほうが目立つ。

そんでもって、私が考える「海底神殿を見つけるコツ」!

地図を持って開拓をしながら、深海バイオームのみを狙う。

地図の空白部分を無くすように開拓すれば、見逃すことはまずありえません。

そして暗視のポーションは、基本的に要らない!以上!

いかがでしたか?

海底神殿を冒険してみたくて、探してるんだけど見つからない!という方。

この記事が参考になれば幸いです♪

ちなみに海底神殿を無事見つけた場合には、安全に冒険するための準備編という記事もあるので、

併せてご覧になってみてはいかがでしょうか?o(^-^)o




帯電クリーパー

生活

2020/04/19

ついに帯電クリーパーを召雷で雷落として作る!?ゾンビの頭は?その18改

この1週間、マイクラを起動しては放置…ひたすら放置。 完全に雨乞いしてます。 なぜかって?ついにトライデントが手に入り、エンチャント召雷まで付けたわけさ! そこまで準備が整ったら、雷落として帯電クリー ...

村人増殖

繁栄

2020/04/11

村人を増やす!1.14アップデート後は仕様が変わったらしい?その17改

前回は、海の航海をしてきたわけなんだけどさ。 ふと気付いた事があるんよね…。 …え?村人少なくね?ゾンビにやられた?っつってさ。   そこで今回は、村人を徹底的に増やす! 1.14アップデート以降、仕 ...

要塞の掘り抜き

仕様上の知識

2020/04/09

エンドポータルが見つからない人用に要塞掘り抜いてみた!ポータルの深さの平均は?

さて今回は、エンドポータルを探してるんだけど見つからない人の為の記事。 なんと約8時間掛けて、地下深くにある要塞を出来る限り掘り抜いてみました! 入り組んでて構造が分かりづらい要塞だけど、上から見れる ...

水中遺跡

開拓

2020/04/05

海の開拓記!水中遺跡発見と海洋の心をゲット!その16改

さて、前回は廃坑探索をしたわけなんだけど、そろそろ地下は良いかなって。 俺の生きるステージは、やっぱ地上なんだよ。 広い海!青い空!ここに居たら、喘息なんて治っちまうよ!(思い出のマーニー風) えぇ、 ...

洞窟クモ

冒険

2020/04/04

廃坑を発見したんで探索開始!金のリンゴとダイヤGET!その15改

いや~エンチャント日和ですなぁ。 えぇそうです、ひたすらブレイズ経験値トラップ部屋に籠ってます。 装備品がめっちゃ強くなってきて、ふぅ…そろそろ許してやるかっつって。 何を許すのかイマイチわかんないで ...

月別で記事を見てみる

カテゴリー別で記事を見てみる

検索説明

キーワード検索で記事を探してみる

キーワード検索で記事を探してみる

-仕様上の知識

Copyright© マインクラフトPC版シックスパックで遊ぶブログ! , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.