「内装」 一覧

ブレイズスポナー経験値トラップ

便利装置

ブレイズスポナー経験値トラップが完成!屍を乗り越えて!その14改

2020/03/29   -便利装置

前回ブレイズスポナーを発見して、経験値トラップの基礎工事を始めたとこだったんだけども…。 これが大変なの何のって! ほぼ1週間近く、チマチマと作って…やっとこさ完成ってことで。 その様子をご紹介してい ...

アイテム移送回路

便利装置

ガーディアンの処理層を作成!アイテムを上に移送する回路も!?#112

2016/09/17   -便利装置

前回は、ガーディアンの沸き層を2段にしたよ!っつって鼻高状態でしたが。 いやいや、まったくもって勘違いしておりました。 何がって・・・ただ水流しただけじゃガーディアン沸かねぇじゃんかよ!w

ブレイズスポナートラップ

便利装置

ブレイズスポナートラップの処理層を建設!超効率良いじゃん!その93

2016/04/06   -便利装置

前回はブレイズスポナートラップの基礎を作りました! んで今回は、そこの処理層を作っていこうと思います。 ・・・と言っても、そんなに難しい構造じゃないんだけどね。

ブレイズスポナー

便利装置

ブレイズスポナートラップの作成に着手!命がけの屋根張り?その92

2016/04/03   -便利装置

前回道路の拡張工事やるって言ってたんだけどさ。 ネザーに行ったらふと「あれ・・・ブレイズスポナー残してたんだよな」って思って。 急遽予定を変更して、経験値トラップのほうを作っていこうと思いますよ!

醸造部屋

オシャレ内装

醸造部屋を作成!各ポーションの材料を識別出来るようにしてみた!その91

2016/04/02   -オシャレ内装

本日は城内に醸造部屋を作っていきますよ! っていうかね、俺基本的にポーションに頼らない生活してるからね。 醸造する場所作ってないのすら、完全に忘れてたんだよなw

教会

オシャレ内装

城内に教会を内装!旗を染めたりオルガンを設置したり大忙し!その76

2016/02/24   -オシャレ内装

前回の話で、教会を作るぞ~って意気込んでいましたが・・・。 やっとこさ完成したんで、その様子を記事にしてお伝えしていきますよ! 今回は旗を染める工程や、オルガンの設置など・・・結構本気です。

噴水

オシャレ内装

城内に噴水を設置!明るい雰囲気になって村人も大喜びなその75

2016/02/20   -オシャレ内装

前回は城へのアイテム引越しも終わって、かまど設備を作りました。 今回は、城内の広場に噴水を建造していきますよ! 先輩方の画像を見ていくと、結構コツなんかもあるようですね~。

かまど

便利装置

かまど改良型を設置!燃料切れランプも付けて更に便利化!その74

2016/02/16   -便利装置

いや~、やっと城内へのアイテム引越しが終わりましたよ! トータルで5時間くらい掛かったんじゃねぇかなw ゆったりしすぎ?

倉庫拡張後

便利装置

手狭になってきた倉庫を拡張しました!ついでに醸造台も設置!その43

2015/12/19   -便利装置

あれはそう、この街に辿り着いて少ししてからの話。 自宅を建設したあとに、倉庫が欲しいっつーことで建てたのがありましたね。 ⇒堅牢な倉庫を建造しました!その16【別記事】

自警団の内装

オシャレ内装

自警団の内装編!カッコイイ受付や作戦会議が可能なスペースを確保!その35

2015/11/29   -オシャレ内装

さて、前回に資材を大量採取したおかげで、内装がだいぶ思いっきり出来るようになりました。 今回はガッツリ、資材を惜しみなく使って内装を楽しんでいきますよ♪ ターゲットは、前に建てた自警団の建物内です!

2階入り口

オシャレ内装

初めての本気内装編!まだまだなので場数を踏まないとね!その30

2015/10/19   -オシャレ内装

ジャングルでカカオ豆も入手出来たということで! 16色の羊毛を自在に操れるようになったぼくに、もはや敵となるものは何も無い! そして少年 おっさんは内装に手を出したのであった・・・。

宿屋の外装

オシャレ内装

宿屋の外装、内装に挑戦!建築の粗を隠す小技とは!?その15

2015/08/13   -オシャレ内装

今回初めて内装にチャレンジしようと思います! 今までマイクラをしてきて、豆腐みたいな建築はたくさんしてきたけれど・・・。 実際のところ「内装」なんて皆無な状態でした。 勉強も兼ねて、前回建築した宿屋の ...

Copyright© マインクラフトPC版シックスパックで遊ぶブログ! , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.