便利装置

かまど改良型を設置!燃料切れランプも付けて更に便利化!その74

投稿日:2016年2月16日 更新日:

いや~、やっと城内へのアイテム引越しが終わりましたよ!

トータルで5時間くらい掛かったんじゃねぇかなw

ゆったりしすぎ?

っとまぁ、お次は設備を作っていきますよっと。

まず前回言ってた通り、かまど設備を作ります。

前に作ったかまど達は、ほんとにホッパーを取り付けただけのしょうもないヤツです。

ホッパー付きかまど

↑これな。

今回はこれを改良して、よりカッコイイ形にしようと思います。

かまど

場所は1階宝物庫の隣。

ここもかなり広いんで、4~5個はかまど置きたいな。

村人も一緒になって、構想を練ります。

かまど

ちなみに作りたいヤツを、先にクリエイティブで確認しておきました。

改良点は2つ。

①焼き終わったアイテムを、ドロッパーを使って上まで持ってくる。

②燃料の予備が切れたら、ランプが消えるようにする。

かまど

それに伴って、回路を上のように設置。

アイテムが焼き終わると、一番下のドロッパーまで入ってきます。

そうすると、横にあるコンパレーターが反応して動力ON!

その動力を引っ張ってって、ドロッパーを動作させて上に持っていく仕組みです。

超単純な回路なんで、真似してみてください♪

かまど

んでこの回路を、城内にも組み込んでいく。

地下に必要なスペースは、縦×横×高さが全部4マスあれば行ける感じ。

地上の高さはお好みで調節可能!

かまど

ちなみに燃料切れランプの点灯方法も、まったく同じ。

ホッパーの中に待機している燃料が無くなると、コンパレーターが反応して出力OFF。

レッドストーンランプの光が消える・・・という仕組み。

こっちのほうが超単純だよな。

かまど

んで完成した外観がこちら。

かまどが地面に入ってるので、稼働状況は床のガラス越しに見える感じ。

チェストは地面の上に全部出てるんで、非常にスマート。

あと作ってる最中に思い付いた・・・「焼き上がったアイテムはエンダーチェスト!」作戦。

これ何が良いかと言うと・・・かまどを大量に作ると、普通は1個1個焼き上がりアイテムを回収する手間があるんだよな。

それを一気に回収しようっていう、めんどくさがり屋さんに嬉しい仕様なのです。

エンダーチェスト

ほんで回収用に、宝物庫にもエンダーチェストを配置。

これで簡単に焼き上がりアイテムを回収可能に。

ネザーゲート

もちろん燃料は「溶岩」を使用するんで、ネザーですぐ溶岩を補充出来るようにゲートも開通。

とてつもなく便利な、カッコいいかまど工房が完成しました。

エンチャントテーブル

ついでにエンチャントテーブルも、おしゃれに設置。

かまど+エンチャントが行なえる工房の完成です。

かまど工房

これが完成した外観。

最終的にかまどは5個設置!

こんだけあれば、アイテム突っ込んでおいて別の作業!っていうのが気軽に出来ますね。

いや~作った作った!

まだ燃料入れてないけど、これから楽しくなりそうだ!

便利な装置を作ると、気持ちもなんか晴れますね♪

さて次回は・・・。

城内広場に噴水みたいな、癒しの空間をちょっと作ってみっか!

うまく出来るか不安だけど、ぜひぜひ乞うご期待♪

後日談・・・。

いや~完全に勘違いしてました!

どうやらエンダーチェストにドロッパーは使えないみたい(^-^;)

なんかカチッカチ、音すんだよなぁって思ったら・・・案の定これですよ。

アイテムがポコポコと・・・外に吐き出されてんだもん。焦ったわw

かまど

っつーわけで、やっぱ普通のチェストに改良w

いや~失敗失敗♪てへぺろ。




帯電クリーパー

生活

2020/04/19

ついに帯電クリーパーを召雷で雷落として作る!?ゾンビの頭は?その18改

この1週間、マイクラを起動しては放置…ひたすら放置。 完全に雨乞いしてます。 なぜかって?ついにトライデントが手に入り、エンチャント召雷まで付けたわけさ! そこまで準備が整ったら、雷落として帯電クリー ...

村人増殖

繁栄

2020/04/11

村人を増やす!1.14アップデート後は仕様が変わったらしい?その17改

前回は、海の航海をしてきたわけなんだけどさ。 ふと気付いた事があるんよね…。 …え?村人少なくね?ゾンビにやられた?っつってさ。   そこで今回は、村人を徹底的に増やす! 1.14アップデート以降、仕 ...

要塞の掘り抜き

仕様上の知識

2020/04/09

エンドポータルが見つからない人用に要塞掘り抜いてみた!ポータルの深さの平均は?

さて今回は、エンドポータルを探してるんだけど見つからない人の為の記事。 なんと約8時間掛けて、地下深くにある要塞を出来る限り掘り抜いてみました! 入り組んでて構造が分かりづらい要塞だけど、上から見れる ...

水中遺跡

開拓

2020/04/05

海の開拓記!水中遺跡発見と海洋の心をゲット!その16改

さて、前回は廃坑探索をしたわけなんだけど、そろそろ地下は良いかなって。 俺の生きるステージは、やっぱ地上なんだよ。 広い海!青い空!ここに居たら、喘息なんて治っちまうよ!(思い出のマーニー風) えぇ、 ...

洞窟クモ

冒険

2020/04/04

廃坑を発見したんで探索開始!金のリンゴとダイヤGET!その15改

いや~エンチャント日和ですなぁ。 えぇそうです、ひたすらブレイズ経験値トラップ部屋に籠ってます。 装備品がめっちゃ強くなってきて、ふぅ…そろそろ許してやるかっつって。 何を許すのかイマイチわかんないで ...

月別で記事を見てみる

カテゴリー別で記事を見てみる

検索説明

キーワード検索で記事を探してみる

キーワード検索で記事を探してみる

-便利装置

Copyright© マインクラフトPC版シックスパックで遊ぶブログ! , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.