繁栄

お前まだ馬乗ってんの?俺?もちろんラバだよ!ロバと交配してな!その86

投稿日:

前回エンドの世界で、大事な盾をロストしてしまい意気消沈でしたが。

そんな心のキズを癒す出来事が起きました。

そう、前から夢見ていたロバとの出会いです。

今回は交配してラバまでいけるのか?そんな記事です。

そもそも、ロバって中々いないのな。

新拠点の周り、そういえば探検してなかったな~っつって。

ちょろっと30秒くらい歩いたらさ。

 

ロバ

あれお前・・・ロバじゃね?

なんか大量の馬いるな~って思ったら、その中にロバも4頭沸いてた。

馬がスポーンする場所で、稀にロバがスポーンしてるらしいからさ。

結構レアなやつなんだよな。

 

ロバ

馬もほんと多くて、ここ一帯で全種類の毛並み揃うんじゃね?ってくらい。

んで肝心のロバは、よく数えてみたら8頭もスポーンしてた。

こんだけ居たら、こいつら交配して「伝説の騎乗生物ラバ」が作れるかもしんない・・・。

そんな夢のような話が、おっさんを突き動かしたんだよ。

 

ラバっていうのはな。

「馬×ロバ」の交配のみでしか生まれない、まさに人間の探究心が生み出した神秘の生物。

まぁ異種格闘技戦ってやつだ。

正直ラバの使い勝手や乗り心地は知らん、ただしそこにはロマンがある。

 

ロバ

とりあえず調べてみると、馬たちの交配も何だか奥深いようだ。

毛並みの遺伝はもちろんのこと、脚力やジャンプ力についても、親の能力が大事らしい。

んで交配を重ねた子供は、親よりも能力が高くなっていく傾向があるそうだ。

 

なんかもう、普通の競馬ゲームみたいじゃねぇかw

チョコボスタリオンを結構やり込んだ実績がある俺にとっちゃ、これまた熱くなる要素発見だぜ。

うん、俺ブリーダーになるわ。

インブリードとニックス駆使して頑張っからな(そんな要素はありません)

 

ロバ

ほんでまぁ、親(牝馬?)として選んだのはこのロバ。

一応スポーンしてる8匹全部に乗って乗り心地を調べてみたけど、大差無いな。

ロバに関しては、どれが親でも子供に影響するものは少なそうな気がする。

 

・・・にしても馬に比べて足遅いw

普通に走ったのとそこまで変わりないレベルだし、ジャンプも1マスくらいしか出来ない。

まぁ~コイツはあくまで踏み台だしな。

俺が目指すのはラバを産ませることだ!

 

馬

んでこのロバの帰りを待つのは、すでに鼻息が荒くなってる俺の自慢の牡馬。

野生から持ち帰ってきた馬なんだけど、目玉飛び出るくらい足速いのが特徴。

速すぎてマップの生成のほうが追いつかない時あるくらい。

現在城内の馬小屋で大切に飼われています。

 

ロバ移動

ほんじゃ城まで行くぞロバ!っつって。

ネザーゲート潜ったら、謎の窒息死。

ブヒン!ブヒン!って言いながら、どうする事も出来ず。

 

「あれ・・・ネザー連れてこれないんだっけ?」

心配になって調べてみるものの、特にそういった記述は無い。

俺の勘違いか、はたまた運が悪かったのか。

 

まぁもう1匹連れてきたけど、また逝ったんだよね。

この時点で、大事なロバが2頭殉職。

2頭ともなると、さすがにこっちも考える。

とりあえず天井を削って対策するしかねぇよな!っつって。

 

ロバ

あ~っぶね~!3頭目のロバ瀕死。

無理やり手綱で引っ張って、そのまま有無を言わず乗った。

なんとかこのまま本拠点の城まで帰るぞ。

・・・お前の帰りを待ってるヤツが居るんだよ!

 

ロバ

見栄張って大きめのネザーゲート作ってて良かった。

窒息ダメージを受けることなく、無事城内に帰還。

・・・たまには見栄も大事なんだなw

 

馬とロバ

さて、馬小屋の中にロバを入れました。

既に牡馬のほうは、ロバをロックオン。

大丈夫、怖くないから。

 

ラバ誕生

2頭を一緒の柵内に入れて、サドルとかの装備品を全て取り外します。

生まれたままの姿をした2頭は、自然と意識しあいます。

そして金のニンジンを与えると・・・。

 

ポンッ♪と茶色のロバみたいな子供が生まれた!

コイツがラバなのか?いやロバだったりしてな。

 

ちなみに繁殖に使えるアイテムは2種類。

「金のニンジン」か「金のリンゴ(下位)」だ。

どっちがコスト安いっていったら、間違いなく金のニンジンのほうだよな。

 

金インゴットの量が約1個 vs 9個だもん。すごい違いだぞ。

もし交配させるなら、絶対にニンジンをおすすめする。

 

ラバ

少し時間をおくと、無事に成長していました。

なんかロバよりも、少しドッシリとした体型な気がする。

小チェストも背中に付けられるっていうんで、チェスト持って右クリックで付けてみた。

可愛いなおい。

 

ラバ

こうやってインベントリを開くと、チェスト1個分の空きスペースが出来てる。

便利すぎるぞ!

ってか、名前「ラバ」って出てるね。

 

ラバ

いや~wikiとか見ると、ラバが生まれるのは低確率とか書いてたからさ。

どんなもんかと思ったけど、なんか1発で出来ちゃったな。

いや・・・1発で出来たとか、変な意味じゃねぇからな。

 

ラバ

しかも、親の能力を完全に引き継いでやがる。

父親自慢の足の速さが、ほぼ変わる事無くラバへと受け継がれている。

クッソ足速い。しかもチェスト腰に掛けてて便利だし。

ジャンプ力も普通の馬並み。

 

こりゃもう馬に戻れませんわ・・・。

ラバ最高やんけ・・・。

 

あ、ちなみに盾新しく作りました!w

名付けて聖騎士の盾です、かっこいいだろ。

盾に関する過去記事に模様の作り方レシピ乗ってるから、興味あったらそっちも見てくれな。

 

というわけで、ロバ2頭を犠牲にしながらもラバが生まれました。

これからはコイツを相棒にしながら、たまに冒険にも連れて行ければと思います。

次回はそうだな~、ちょっとデカい畑欲しいな~と思ってるんで、そっちを作ろうかなと思います。

乞うご期待♪



帯電クリーパー

生活

2020/04/19

ついに帯電クリーパーを召雷で雷落として作る!?ゾンビの頭は?その18改

この1週間、マイクラを起動しては放置…ひたすら放置。 完全に雨乞いしてます。 なぜかって?ついにトライデントが手に入り、エンチャント召雷まで付けたわけさ! そこまで準備が整ったら、雷落として帯電クリー ...

村人増殖

繁栄

2020/04/11

村人を増やす!1.14アップデート後は仕様が変わったらしい?その17改

前回は、海の航海をしてきたわけなんだけどさ。 ふと気付いた事があるんよね…。 …え?村人少なくね?ゾンビにやられた?っつってさ。   そこで今回は、村人を徹底的に増やす! 1.14アップデート以降、仕 ...

要塞の掘り抜き

仕様上の知識

2020/04/09

エンドポータルが見つからない人用に要塞掘り抜いてみた!ポータルの深さの平均は?

さて今回は、エンドポータルを探してるんだけど見つからない人の為の記事。 なんと約8時間掛けて、地下深くにある要塞を出来る限り掘り抜いてみました! 入り組んでて構造が分かりづらい要塞だけど、上から見れる ...

水中遺跡

開拓

2020/04/05

海の開拓記!水中遺跡発見と海洋の心をゲット!その16改

さて、前回は廃坑探索をしたわけなんだけど、そろそろ地下は良いかなって。 俺の生きるステージは、やっぱ地上なんだよ。 広い海!青い空!ここに居たら、喘息なんて治っちまうよ!(思い出のマーニー風) えぇ、 ...

洞窟クモ

冒険

2020/04/04

廃坑を発見したんで探索開始!金のリンゴとダイヤGET!その15改

いや~エンチャント日和ですなぁ。 えぇそうです、ひたすらブレイズ経験値トラップ部屋に籠ってます。 装備品がめっちゃ強くなってきて、ふぅ…そろそろ許してやるかっつって。 何を許すのかイマイチわかんないで ...

月別で記事を見てみる

カテゴリー別で記事を見てみる

検索説明

キーワード検索で記事を探してみる

キーワード検索で記事を探してみる

-繁栄

Copyright© マインクラフトPC版シックスパックで遊ぶブログ! , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.