繁栄

植林場を建造したぞ!木材を制する者は建築を制す!なんつってその33

投稿日:

前回の話では、ちょっと資材不足が目立ってきたな~って言いましたが。

やっぱりそこらへんの設備を改良していく必要がかなり感じられるので、まずは植林場を建造することにしました!

木材を効率よく採取するためには、絶対に必要不可欠な設備になります。

植林場ってどんなの?

木が規則正しく生えているようにして、尚且つ採取しやすい形に育てている地帯のことを言います。

つまり・・・木を伐採する時に、特に何も考える事無くドンドンと切っていけるのが植林場です。

 

植林場

こんな具合です。っていうか、コレが完成した写真です(^-^;)

と、今回はいきなり完成図からお見せしました♪

 

まぁいつも通り、作っていく過程をご紹介していきます!

まずは植林場の建造前。

 

植林場

超テキトーな材木場です。今までずっとこれでやってました。(爆

「オークの木」と「アカシアの木」しか植えていなくて、その苗の植え方も独特。

草原を走り回りながら、ホイ♪ホイ♪っつって、適当に植えていく自由人スタイル。

 

問題点としては、オークの木がデカくなりすぎる場合があって、そうなると伐採が面倒すぎること。

あとは、自分がどれだけ植えたのかわからなくなる点。

上記を改善するためにも、整ったキレイな植林場が必須になってくるのです。

 

植林場

ってわけで、木を全部切って整地してみました。

穴が開いている場所が、苗を植えていく所の目印。

木は全部で6種類なので、横に長い土地が必要です。

 

植林場

さて、どこにどの木を植えるのか見やすくする為、足場を改良しました。

これだけでも随分カッコよくなりましたね!

 

木を植えて育てるだけなら、これだけでも十分っちゃ十分なんですが・・・。

実は「制限ブロック」っていう、木の成長をコントロールするためのブロックがあると便利なんです。

例えば最初に書いた、デカく育ち過ぎたオークの木とかですよね。

制限ブロックを正しく設置すれば、デカすぎる木は絶対に出来なくなり、伐採効率が良くなります。

 

植林場

というわけで、制限ブロックを設置してみた図。

木の種類によって制限ブロックの位置は変わってくるので、詳しくは後日書こうかな。

 

本当は制限ブロックなんて、ちょこんと1ブロックあれば良いんですが・・・。

それだと見た目が最悪にダサいので、私は画像のように全体を覆ってみました。

これは個人の自由です。その人のセンスが出ますね(^-^;)

 

植林場

はい、では準備が整ったところで苗を植えてみました!

この画像では見えませんが、奥には「ジャングルの木」と「松の木」もしっかり植えてます。

そーれ!どんどん育てよー!

 

いかがでしたか?

こうやって伐採しやすい植林場を作ると、後が非常に楽になってきます♪

これで木材不足からは開放されそうです!o(^-^)o

木材を制する者は・・・建築を制す!なんつって。




帯電クリーパー

生活

2020/04/19

ついに帯電クリーパーを召雷で雷落として作る!?ゾンビの頭は?その18改

この1週間、マイクラを起動しては放置…ひたすら放置。 完全に雨乞いしてます。 なぜかって?ついにトライデントが手に入り、エンチャント召雷まで付けたわけさ! そこまで準備が整ったら、雷落として帯電クリー ...

村人増殖

繁栄

2020/04/11

村人を増やす!1.14アップデート後は仕様が変わったらしい?その17改

前回は、海の航海をしてきたわけなんだけどさ。 ふと気付いた事があるんよね…。 …え?村人少なくね?ゾンビにやられた?っつってさ。   そこで今回は、村人を徹底的に増やす! 1.14アップデート以降、仕 ...

要塞の掘り抜き

仕様上の知識

2020/04/09

エンドポータルが見つからない人用に要塞掘り抜いてみた!ポータルの深さの平均は?

さて今回は、エンドポータルを探してるんだけど見つからない人の為の記事。 なんと約8時間掛けて、地下深くにある要塞を出来る限り掘り抜いてみました! 入り組んでて構造が分かりづらい要塞だけど、上から見れる ...

水中遺跡

開拓

2020/04/05

海の開拓記!水中遺跡発見と海洋の心をゲット!その16改

さて、前回は廃坑探索をしたわけなんだけど、そろそろ地下は良いかなって。 俺の生きるステージは、やっぱ地上なんだよ。 広い海!青い空!ここに居たら、喘息なんて治っちまうよ!(思い出のマーニー風) えぇ、 ...

洞窟クモ

冒険

2020/04/04

廃坑を発見したんで探索開始!金のリンゴとダイヤGET!その15改

いや~エンチャント日和ですなぁ。 えぇそうです、ひたすらブレイズ経験値トラップ部屋に籠ってます。 装備品がめっちゃ強くなってきて、ふぅ…そろそろ許してやるかっつって。 何を許すのかイマイチわかんないで ...

月別で記事を見てみる

カテゴリー別で記事を見てみる

検索説明

キーワード検索で記事を探してみる

キーワード検索で記事を探してみる

-繁栄

Copyright© マインクラフトPC版シックスパックで遊ぶブログ! , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.