繁栄

村人を守る!スノウゴーレムを使って街の防衛塔を建造!その57

投稿日:2016年1月12日 更新日:

街も繁栄が進み、今や活気に満ちています。

だがしかし!警備の面を見ると、ゴーレム2体くらいじゃ心配。

そんなこんなで街の警備人口を増やす計画がスタートしました。

きっかけは町長の一言だった・・・。

「そろそろワシも潮時かのぅ・・・」

村長

「いや、どう考えても、スノウゴーレムの利用価値が思いつかんのだ」

「ワシはもう、この街を支えきれんのかもしれん・・・」

町長は疲れきっていた。

事実、ゾンビスポナーを発見した時に、すでに3人もの村人が犠牲となっていたからだ。

町長はその責任を問われ、ストレスで胃もたれになり、1日の食事の回数が5回から3回へ激減したという。

「おぬしには、この街を守る防衛塔を試作してもらいたい」

「世界中のマインクラフターが挑み、そして挫折した、相当苦難な道であるぞ」

スノウゴーレムを有効活用した防衛塔、一筋縄ではいかない。

ネットで調べても、有効な情報はほぼ無い状態である。

まずは試作に試作を重ねるしかなさそうだ・・・。

「頼んだぞ、アーサー・・・いや、2代目町長候補・・・アーサー!」

運用方法としては、街に侵入したモンスターの足止め。

そして、スノウゴーレム自体は無傷であることが絶対条件。

放置するだけで街の安全を確保する、夢のような重要施設である。

防衛塔

試作1号機は、そのままフェンスで囲んだ防衛塔を建造。

スケルトンとの対決で、見事に頭をぶち抜かれ失敗。

防衛塔

試作2号機は、板ガラスでスノウゴーレムを囲むように建造。

上手くいったかのような場面もあったが、やはり頭をぶち抜かれ失敗。

やはり、無理なのではないか・・・。

そんな都合の良い、夢のような施設は・・・。

研究員たちも疲労困憊で、毎日定時に帰る作業員も、今日だけは30分も残業してもらったほどである。

防衛塔

さて試作3号機では、発想を転換し、地面よりも下にスノウゴーレムを4体配置。

なんとこの形が奇跡的にマッチし、スケルトンの弓攻撃の完全回避に成功。

以降、この試作3号機をベースに開発を進める事となる。

防衛塔

矢が全て、上に設置しているハーフブロックに刺さっている。

絶対にこの角度からは、弓が届かないようだ。

これは大発見である、我々は「わが子が超一流大学に進学」したかのような歓喜に包まれた。

一方スノウゴーレム側は、後ろのヤツが雪玉を投げて、前のヤツに当たって一瞬ジャンプする。

その一瞬ジャンプしてる時に投げた雪玉が敵にヒットするので、絶妙に隠れながら敵を引き付けることが可能なようだ。

まさに奇跡のピタゴラスイッチである。

しかし問題もあり、クリーパー(匠)が来ると、すぐにではないが・・・そのうち爆発してしまう。

防衛塔は半壊し、機能が停止してしまうようだ。

まぁそこは、屋根の範囲を広くする対策でどうにかなったので良しとしよう。

防衛塔

さらに製品化に向けて、過酷な対雨試験も実施した。

屋根さえ付ければ、スノウゴーレムはまったく濡れないようだ。

この他、耐圧試験や塩水噴霧試験を経て、製品化にこぎ付けることとなる。

そして徐々に形となり、ついにお披露目の日を迎えることとなった・・・。

防衛塔

ってわけで、実際に街の空きスペースに設置していく。

モンスターが入ってきそうな、ちょっとした空き地を選択。

防衛塔

そしてビジュアル面も考慮し、無事に製品化に辿り着いた「防衛塔」がこちら。

全周囲2マスのスペースを設けており、クリーパー、スケルトン、ゾンビ等。

あらゆるモンスターを足止めし、中のスノウゴーレム4体は、未来永劫生き続ける。

まさに完璧な技術の集大成である。

アーサー「町長!ついに防衛塔が完成しました!」

村長

アーサー「ちょ・・・町長!?大丈夫ですか!?」

一足遅く、町長は栄養過多が原因で死んでしまった・・・。

そう、服で隠してはいたがメタボだったのである。

我々はこの教訓を糧にして、今日も生き延びねばならない。

そしてここに、2代目町長アーサーが誕生したのであった・・・!

っつーわけで、防衛塔っていうか防衛小屋みたいですけど、これを街に少しずつ配置していこうと思います。

置けば置くほど安全になるからね~!皆さんも参考にしてみて下さいね♪




帯電クリーパー

生活

2020/04/19

ついに帯電クリーパーを召雷で雷落として作る!?ゾンビの頭は?その18改

この1週間、マイクラを起動しては放置…ひたすら放置。 完全に雨乞いしてます。 なぜかって?ついにトライデントが手に入り、エンチャント召雷まで付けたわけさ! そこまで準備が整ったら、雷落として帯電クリー ...

村人増殖

繁栄

2020/04/11

村人を増やす!1.14アップデート後は仕様が変わったらしい?その17改

前回は、海の航海をしてきたわけなんだけどさ。 ふと気付いた事があるんよね…。 …え?村人少なくね?ゾンビにやられた?っつってさ。   そこで今回は、村人を徹底的に増やす! 1.14アップデート以降、仕 ...

要塞の掘り抜き

仕様上の知識

2020/04/09

エンドポータルが見つからない人用に要塞掘り抜いてみた!ポータルの深さの平均は?

さて今回は、エンドポータルを探してるんだけど見つからない人の為の記事。 なんと約8時間掛けて、地下深くにある要塞を出来る限り掘り抜いてみました! 入り組んでて構造が分かりづらい要塞だけど、上から見れる ...

水中遺跡

開拓

2020/04/05

海の開拓記!水中遺跡発見と海洋の心をゲット!その16改

さて、前回は廃坑探索をしたわけなんだけど、そろそろ地下は良いかなって。 俺の生きるステージは、やっぱ地上なんだよ。 広い海!青い空!ここに居たら、喘息なんて治っちまうよ!(思い出のマーニー風) えぇ、 ...

洞窟クモ

冒険

2020/04/04

廃坑を発見したんで探索開始!金のリンゴとダイヤGET!その15改

いや~エンチャント日和ですなぁ。 えぇそうです、ひたすらブレイズ経験値トラップ部屋に籠ってます。 装備品がめっちゃ強くなってきて、ふぅ…そろそろ許してやるかっつって。 何を許すのかイマイチわかんないで ...

月別で記事を見てみる

カテゴリー別で記事を見てみる

検索説明

キーワード検索で記事を探してみる

キーワード検索で記事を探してみる

-繁栄

Copyright© マインクラフトPC版シックスパックで遊ぶブログ! , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.