繁栄

有料リソースパックを購入してみた!ついでに道路拡張工事!その98

投稿日:

前回は影MODだったり、リソースパックだったりと・・・。

色々と入れて遊んでましたが。

今回は更に追求してみようってことで、有料リソースパックに手を出してみました!

まぁ先に経緯から説明しましょう。

最初はさ、前回の記事のグラフィックで粘土掘りに出かけたわけよ。

うわ~水キレイとか、粘土どれだ?とかね。

新鮮な気持ちで遊んでたんですよ。

 

粘土掘り

たかが粘土掘り、しかしだね。

・・・コレ疲労度が半端なかったんだわw

「目は疲れ、粘土がどれか判別し辛い」

この状況で1時間ほど作業したわけだけど、疲労度で言ったら「洞窟に半日」居たかのような。

 

絶望したよね、俺ムリだわ・・・っつって。

そんで今更バニラにする気も起きないし。

困っちゃったなーってわけ。

 

村人

ほんで手当たり次第にリソースパック入れてみて・・・村人こっち見んな!w

こんな感じで、様々なやつをほんとに試しまくって。

自分に合う物を探してね、数日間は試行錯誤の日々よ。

 

リソースパック

その中で気付いたことがあるの。

「バニラ」がメチャクチャ偉大だったってこと。

そこで路線を変更して、バニラに限りなく近いリソースパックを探すことに。

 

上の画像もね、一見バニラに見えるけどバニラじゃない。

実はリソースパック入ってるんよ、しかも解像度は驚異的な「256×256」。

一応これでDEMO版っていう、無料のやつなんだけど。

 

調べてみると、有料版だと「512×512」になって、尚且つブロック以外の物もキレイになるっぽい。

・・・DEMO版ですら心躍ったし、こりゃ有料版リソースパック良いかもな!っつって買ったわけ。

 

有料リソースパック

なんか手の込み方えげつないよな?w

全部に細かいシワみたいなのが刻まれてて、まるで厚紙で折って作ったかのような質感。

バニラみたいでバニラじゃない、良いねこれ。

 

リソースパック

村人はそのままデフォルトらしい。

まぁ変にこっち見んな系になっても困るし、これはこれで良いかもな。

それにしても松明や扉、壁の質感がね、バニラを完全に凌駕してるよね。

 

看板

看板1つでこれだぜ?

キレイすぎて、ムダに看板設置してしまいそうだわw

 

夜の城

夜の城を下から撮影。

これは影MODも入れてみてる。

近くで見ると本当細かいんだけど、遠目から見ても陰影がクッキリしてるんだよな。

どうやら俺は、神リソースパックを見つけてしまったらしい。

 

道路拡張

ってわけで、このリソースパックを使いながら「撮影時のみ影MOD使用」のスタイルに変更。

常に影MOD使うと、ネザーとか暗すぎて不便だからな、あと若干重いし。

ほんじゃスタイルも決まったところで、道路拡張工事をスタートしてくよ。

 

この前作った水道橋の下側に、少しだけ道路増やしてく計画。

これが街のシンボルの1つになるように、全面に押し出してくぞ。

 

道路拡張

こんな感じで街灯も増やして、水道橋の下に道路を貫通させる。

あとでメインストリート的なものも、場所決めて作らないとな~。

まぁまだ建物が少ない地区だから、建築もしないといけないんだけどねw

 

道路拡張

水道橋を越えた先にはT字路。

城のすぐ横だから、空いてるスペースにはまた水の堀も作らないと。

色々考えながら道路を作ってく作業、嫌いじゃないw

建物ないからショボいんだけどな。

 

道路拡張

とりあえず、今回の道路拡張工事はここまで!

ほんと少ししか出来なかったけど、プレイ環境の整備出来たから良いよな♪

あ、そうそう・・・気になるのは、この有料リソースパックのお値段ですよね!?

いや違う?なんか通販っぽい?w

 

ちなみに名前は「realistico」ってリソースパック。

まぁね、実際安かったよ。

値段は0.99ドルで、購入時は日本円にして「128円」。

ジュース1本買ったって思えば安いよな。

 

ってわけで、次回はパート99になるんで・・・。

今まで作った建造物とかの総集編。

影MOD+有料版realisticoで、色々と振り返ってみたいなと。

まぁまったり行きますよ~、というわけで次回も乞うご期待♪




帯電クリーパー

生活

2020/04/19

ついに帯電クリーパーを召雷で雷落として作る!?ゾンビの頭は?その18改

この1週間、マイクラを起動しては放置…ひたすら放置。 完全に雨乞いしてます。 なぜかって?ついにトライデントが手に入り、エンチャント召雷まで付けたわけさ! そこまで準備が整ったら、雷落として帯電クリー ...

村人増殖

繁栄

2020/04/11

村人を増やす!1.14アップデート後は仕様が変わったらしい?その17改

前回は、海の航海をしてきたわけなんだけどさ。 ふと気付いた事があるんよね…。 …え?村人少なくね?ゾンビにやられた?っつってさ。   そこで今回は、村人を徹底的に増やす! 1.14アップデート以降、仕 ...

要塞の掘り抜き

仕様上の知識

2020/04/09

エンドポータルが見つからない人用に要塞掘り抜いてみた!ポータルの深さの平均は?

さて今回は、エンドポータルを探してるんだけど見つからない人の為の記事。 なんと約8時間掛けて、地下深くにある要塞を出来る限り掘り抜いてみました! 入り組んでて構造が分かりづらい要塞だけど、上から見れる ...

水中遺跡

開拓

2020/04/05

海の開拓記!水中遺跡発見と海洋の心をゲット!その16改

さて、前回は廃坑探索をしたわけなんだけど、そろそろ地下は良いかなって。 俺の生きるステージは、やっぱ地上なんだよ。 広い海!青い空!ここに居たら、喘息なんて治っちまうよ!(思い出のマーニー風) えぇ、 ...

洞窟クモ

冒険

2020/04/04

廃坑を発見したんで探索開始!金のリンゴとダイヤGET!その15改

いや~エンチャント日和ですなぁ。 えぇそうです、ひたすらブレイズ経験値トラップ部屋に籠ってます。 装備品がめっちゃ強くなってきて、ふぅ…そろそろ許してやるかっつって。 何を許すのかイマイチわかんないで ...

月別で記事を見てみる

カテゴリー別で記事を見てみる

検索説明

キーワード検索で記事を探してみる

キーワード検索で記事を探してみる

-繁栄

Copyright© マインクラフトPC版シックスパックで遊ぶブログ! , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.