アイテム関連知識

エンチャントリセットを一番効率良く利用する方法!シルクタッチや幸運がすぐ出る?

投稿日:2016年1月30日 更新日:

マインクラフト内でプレイが進んでくると、必ず欲しくなるのが「シルクタッチ」「幸運」ですよね!

しかしエンチャント台でひたすらエンチャントしても、思ったように効果が付かない場合がほとんどです。

ましてや「シルクタッチのエンチャント本」なんてのは、激レアに分類される物です。

そこでこの記事では、その激レアとも言えるシルクタッチ本を効率良く手に入れる方法について指南していきます。

とりあえずエンチャントの基礎知識から。

エンチャント台にアイテムを設置すると、付加されるエンチャントがランダムで表示されます。

エンチャント台

ツルハシを置けば「鉄のツルハシ」だろうと「ダイヤのツルハシ」だろうと、エンチャント効果は同じもので固定されます。

つまり「ツルハシ」や「シャベル」など、材料は関係無しにそのアイテムの種類だけで判断されます。

もちろん本も一緒で、何度本を置き直しても・・・エンチャント効果のリセットは起こりません。

んじゃ、エンチャント効果のリセットはどうやったら起きるの?って事です。

これに関しては「何らかのアイテムにエンチャントを1回行なう」ことが条件になります。

エンチャントであれば1レベルでも3レベルでもOKなので、消費の少ない1レベルで回しましょう。

エンチャント

ちなみにゲーム自体のリセット、金床でのエンチャント合成や修理をしても、エンチャント台のリセットは起こりません。

ってことは、とにかく「ひたすらエンチャントして回すしかない」ということになりますね。

そこで今回オススメする方法は・・・!

大量の本・・・ではなく、大量の木のシャベルを用意することです。

木のスコップ

本っていっても、皮や紙などコストがかなり掛かってしまうので。

用意するだけでも大変ですよね(^-^;)

それを大量に消費するよりも、木材2個あれば作れちゃう「木のシャベル」のほうがめちゃエコです。

んでこれを使って、捨てエンチャント(LV1)しまくります。

ただしあくまで、木のシャベルは「エンチャントのリセット」に使うのを忘れないで下さいね。

目的は本などのエンチャント効果付加を見て、シルクタッチ等の納得いく効果を選ぶ事です!

わかりやすく手順として説明すると・・・

①「本などをセットしてエンチャント効果を確認する」

②「気に入らない内容であれば、いったん本などを外して木のシャベルをセットし直す」

③「木のシャベルにレベル1エンチャントをする」

④「①に戻る」

となります。

もちろん本だけじゃなく、ツルハシや剣、防具などでもOKです!

全てのアイテムがエンチャントリセットの対象になります。

これを利用すると、恐ろしいほどに強力なエンチャント装備を作ることが可能になってきます(^-^;)

それで実際にやっていくと、色々なエンチャントが出てきます。

今回「ドロップ増加Ⅲ」なんかも出たので、個人的に取っておくことにしますw

ドロップ増加

もしこれで欲しいエンチャントが出たら、エンチャントを中止してレベル30になるまで経験値を貯めます。

トラップタワーや経験値トラップを作っておくと楽ですね。

ネザーに行けるなら、ネザー水晶を掘りに行くだけでも結構レベルが上がったりします。

無限

シルクタッチ並に激レアな「無限」が出ました。

弓の矢を消費しなくなる素敵エンチャントですね。

でも私は要らなかったので、ここはスルーします。

シルクタッチ本

はい出ました!本のシルクタッチです。

確率でいうと「0.9%」と言われる激レアですが、なんとか引き当てることが出来ました。

今回30回くらいの挑戦で出たので、かなり運が良かったですね。

あとは経験値を稼いで、レベル30以上に持っていけば良いだけです。

シルクタッチ本

というわけで、経験値トラップでレベル30にしてきました。

これで無事にシルクタッチ本を入手出来ましたよ!

ちなみに大量に出たエンチャント付き木のシャベルは、燃えるゴミの日に溶岩にでも投げ込みましょう。

いかがでしたか?

シルクタッチや幸運の本ってかなりレアですが、この方法ならいつかは入手出来る日が必ず来ます!

シルクタッチの場合、用途はハサミが多いと思いますが、時間があれば貯めておけるのもエンチャント本の魅力ですよね。

レベルは低いほどすぐ上がるので、こまめに確認しながらエンチャント台のリセットをしていくと更に効率アップになります。

・・・と、日々の努力も大事だったりするわけです!

ぜひこの記事を参考にして、シルクタッチや幸運の本の入手にチャレンジしてみて下さいね!




帯電クリーパー

生活

2020/04/19

ついに帯電クリーパーを召雷で雷落として作る!?ゾンビの頭は?その18改

この1週間、マイクラを起動しては放置…ひたすら放置。 完全に雨乞いしてます。 なぜかって?ついにトライデントが手に入り、エンチャント召雷まで付けたわけさ! そこまで準備が整ったら、雷落として帯電クリー ...

村人増殖

繁栄

2020/04/11

村人を増やす!1.14アップデート後は仕様が変わったらしい?その17改

前回は、海の航海をしてきたわけなんだけどさ。 ふと気付いた事があるんよね…。 …え?村人少なくね?ゾンビにやられた?っつってさ。   そこで今回は、村人を徹底的に増やす! 1.14アップデート以降、仕 ...

要塞の掘り抜き

仕様上の知識

2020/04/09

エンドポータルが見つからない人用に要塞掘り抜いてみた!ポータルの深さの平均は?

さて今回は、エンドポータルを探してるんだけど見つからない人の為の記事。 なんと約8時間掛けて、地下深くにある要塞を出来る限り掘り抜いてみました! 入り組んでて構造が分かりづらい要塞だけど、上から見れる ...

水中遺跡

開拓

2020/04/05

海の開拓記!水中遺跡発見と海洋の心をゲット!その16改

さて、前回は廃坑探索をしたわけなんだけど、そろそろ地下は良いかなって。 俺の生きるステージは、やっぱ地上なんだよ。 広い海!青い空!ここに居たら、喘息なんて治っちまうよ!(思い出のマーニー風) えぇ、 ...

洞窟クモ

冒険

2020/04/04

廃坑を発見したんで探索開始!金のリンゴとダイヤGET!その15改

いや~エンチャント日和ですなぁ。 えぇそうです、ひたすらブレイズ経験値トラップ部屋に籠ってます。 装備品がめっちゃ強くなってきて、ふぅ…そろそろ許してやるかっつって。 何を許すのかイマイチわかんないで ...

月別で記事を見てみる

カテゴリー別で記事を見てみる

検索説明

キーワード検索で記事を探してみる

キーワード検索で記事を探してみる

-アイテム関連知識

Copyright© マインクラフトPC版シックスパックで遊ぶブログ! , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.