アイテム関連知識

製図台の使い方と作り方!白紙の地図を拡張しよう!

投稿日:2020年3月4日 更新日:

昔は無かった製図台…今回はその作り方と使い方を紹介するぞ。

上手に使って、白紙の地図から拡張をしていきましょう!

冒険や新たな土地開拓には必須になってくるので、ぜひ覚えような!

まずは製図台の使用目的から!

ズバリ…地図の拡張をする為の設備なのだ。

作ったばかりの地図は、自分が今いる付近の情報しか書き込むスペースが無いよな?

それをドンドン広くして、広範囲に対応出来るようにするんだ。

 

では気になる製図台のレシピはこちら。

紙×2と、木のブロック×4。

紙はサトウキビ×3で作れるから、栽培も頑張ろう!

んで作ったら、まずは地面に置いてみよう。

 

こんな外観。

一応、地図とかペンが置いてあるとか…そういう感じのデザインなのかな?

マイクラにしては頑張ったほうだと思うぞ。

 

ちなみに製図台を使うには、白紙の地図も必要になってくるから、そっちも紹介しとくな。

地図を作るレシピはこちら。

紙×9と、コンパスが必要。

え…コンパス…?って人の為に、コンパスのレシピも準備しといた。

  

鉄×4と、レッドストーン×1。

コンパス単体でも使う場合はあるけど、大体は地図作成の為に消えるという、個人的にはちょっと物足りないアイテムなんだよな…。

 

そして忘れちゃいけないのが、白紙の地図を作ったら…。

必ず1回は開いて、今の周辺情報を書き込む事。

これで拡張する為の準備が整うという算段だ。

もしやらなかった場合は、製図台に乗せても拡張出来ないから注意な。

 

おし!そんじゃ製図台にアクションを起こして開いてみよう。

こんな画面が出てくるはず。

さてここに、周辺情報を書き込んだ地図をセットしてみよう。

左上の空いている所に入れると…。

 

ほい、こんな具合に地図が表示される。

ほんっとに周り50マス分くらいの、狭い範囲しか書き込まれてないやつな。

んで空いてる欄の方に、今度はただの「紙」をセットする。

 

うん、ちょっとだけ地図が拡張される。

これで拡張された地図を右側から取り出せば、少し範囲が増えた地図の出来上がり!

 

ちなみに拡張する時の紙消費は×1のみ。

これを同じようにしてドンドン広げると…。

 

最終的には紙×4で、ここまで広範囲になる。これ以上は無理な。

で、右下にちっこく見えてる部分が、今いるとこ。

あとは実際に自分の足で、この地図を埋めていく作業になるわけだ。

行く先々で様々な発見がある事であろう…。

 

実際に地図を広げるとこんな感じに。

結構広いんだよな。

こうやって製図台を使って地図を広げると、冒険意欲も湧いてくるよな!

さて…!新天地へいざ行かん!ってな。




帯電クリーパー

生活

2020/04/19

ついに帯電クリーパーを召雷で雷落として作る!?ゾンビの頭は?その18改

この1週間、マイクラを起動しては放置…ひたすら放置。 完全に雨乞いしてます。 なぜかって?ついにトライデントが手に入り、エンチャント召雷まで付けたわけさ! そこまで準備が整ったら、雷落として帯電クリー ...

村人増殖

繁栄

2020/04/11

村人を増やす!1.14アップデート後は仕様が変わったらしい?その17改

前回は、海の航海をしてきたわけなんだけどさ。 ふと気付いた事があるんよね…。 …え?村人少なくね?ゾンビにやられた?っつってさ。   そこで今回は、村人を徹底的に増やす! 1.14アップデート以降、仕 ...

要塞の掘り抜き

仕様上の知識

2020/04/09

エンドポータルが見つからない人用に要塞掘り抜いてみた!ポータルの深さの平均は?

さて今回は、エンドポータルを探してるんだけど見つからない人の為の記事。 なんと約8時間掛けて、地下深くにある要塞を出来る限り掘り抜いてみました! 入り組んでて構造が分かりづらい要塞だけど、上から見れる ...

水中遺跡

開拓

2020/04/05

海の開拓記!水中遺跡発見と海洋の心をゲット!その16改

さて、前回は廃坑探索をしたわけなんだけど、そろそろ地下は良いかなって。 俺の生きるステージは、やっぱ地上なんだよ。 広い海!青い空!ここに居たら、喘息なんて治っちまうよ!(思い出のマーニー風) えぇ、 ...

洞窟クモ

冒険

2020/04/04

廃坑を発見したんで探索開始!金のリンゴとダイヤGET!その15改

いや~エンチャント日和ですなぁ。 えぇそうです、ひたすらブレイズ経験値トラップ部屋に籠ってます。 装備品がめっちゃ強くなってきて、ふぅ…そろそろ許してやるかっつって。 何を許すのかイマイチわかんないで ...

月別で記事を見てみる

カテゴリー別で記事を見てみる

検索説明

キーワード検索で記事を探してみる

キーワード検索で記事を探してみる

-アイテム関連知識

Copyright© マインクラフトPC版シックスパックで遊ぶブログ! , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.