アイテム関連知識

クリエイティブでTNTキャノン試作!飛距離と威力を上げるには?#104

投稿日:2016年5月22日 更新日:

今回は予告通り、TNTキャノンをクリエイティブモードで試作していきますよ!

コレに関しては完全に初心者なんで、結構バカしてるのは多めに見てよね。

とりあえず、飛距離と威力についての考察なのよ。

そもそもTNTキャノンって何だ?っつー話だよな。

ご存知の通り、あのTNT爆弾を吹っ飛ばして、遠くの物をぶち壊す極悪マシーンのことです。

ちょっと設計をミスったりすると、爆発に巻き込まれたり砲身が壊れたりと。

結構あぶない・・・尚且つ、ロマンに溢れるものなんだよね。

注意点としては、TNTの量を結構使うって点と、壊した地形は元は戻せないって事だな。

それと引き換えに、普段溜まったストレスとか不満なんかは、気持ちよく薄れたりするかも。

そう・・・これは、ゲーム内で出来るストレス解消法の一つなのかもしれんな。

TNTキャノン

ポロッと手に入れた情報によると、どうやら水を使うらしい。

TNT爆弾は、水中で爆発すると周りの物を壊さないっつー特性を利用する為に。

ほんじゃこんなんで、とりあえず実験だな。

TNTキャノン

お?TNTが水に落ちな・・・。

TNTキャノン

★%@&♡~!

TNTキャノン

・・・チーン。

実験は失敗だっ!

早速世界中のエンジニアを招集(youtubeとかの動画視聴)して、改善点を挙げていく。

みんなも、会議はダラダラとしちゃいかんぞ!チャチャっと意見を出し合うのだ!

TNTキャノン

ほんで意見がまとまり、1段下げてディスペンサーを設置することに決定。

これで安定的に起爆剤が出せるようになった。

TNTキャノンの原理としては、今回作った部分はあくまで「飛距離を稼ぐ爆弾」で、

これから作るところで、キャノン砲の威力を決めていく。

TNTキャノン

とりあえずキャノン砲の威力設定として、ディスペンサーを横に4つ設置。

ここから一気に4つのTNTを出して、後ろのTNTの爆風によって「4つの弾」として発射される仕組みだ!

(回路が超絶ミスってるのは気にすんなよ?)

TNTキャノン

ほれ発・・・&♡@♡♡♡ンぎもぢい!!

いや違う!今意識飛んだわ!

(吹っ飛んでここまで飛びました)

TNTキャノン

あ~あ、もう砲身こんなんになっちゃった。

完全にミスったね。

・・・そうなのよ、回路の向きが逆っていう凡ミスよ。

4つの弾のほうが先に爆発したから、飛距離を出すほうのTNTが暴発したっぽいよな。

TNTキャノン

改良して、回路の向きを正しい方向へ変えてみた。

これなら誤爆も減るはずなんだよな。

ついでに、飛距離を稼ぐ部分を2つに増設。

1つだけだと、爆発が近過ぎて怖いんだよw

TNTキャノン

ほれポチ~!

今度は上手くいきそうだ。

TNTキャノン

砲身の先っぽに被害。

ん~結構むずかしいんだな。

っつーわけで、改善点としては「弾の回路遅延」だ!

たぶんRSリピーター1個じゃダメなんだと思う。

TNTキャノン

こんくらいかな?

ほんでもって、飛距離を更に伸ばす目的でも弾の上にリピーターを設置。

イメージ的には、最初の2発で吹っ飛んで、空中でもう1回吹っ飛ぶ感じか。

実際のキャノン砲の威力として、弾3つ分くらいかも。

TNTキャノン

それいけ~!

TNTキャノン

何回か連発してみた!

もうね、地形フルボッコw

ストレス解消にはすんごく良いかもしれない。

TNTキャノン

・・・調子こいて弾8発に増設して連発したら、思いっきり暴発。

連発は良くないよな、うん。

ちなみに「黒曜石」なら、TNTの爆発に耐えられるっぽい。

砲身の材料に使うと、安定度は上がるかもな。

ってわけで、今回はこんな感じでひたすら実験でした!

実用性って言われると微妙だけど、作って飛ばすのは楽しいよ!

みんなも、暇な時には作ってみてくれよな。

ほんじゃ次回は・・・ちょっと海底神殿の攻略いってみっかな。

前の経験を活かして、透明化ポーションもフル活用でw

最終的にはシーランタン製造施設を作る!って感じで。

そんじゃまた次回も乞うご期待♪




帯電クリーパー

生活

2020/04/19

ついに帯電クリーパーを召雷で雷落として作る!?ゾンビの頭は?その18改

この1週間、マイクラを起動しては放置…ひたすら放置。 完全に雨乞いしてます。 なぜかって?ついにトライデントが手に入り、エンチャント召雷まで付けたわけさ! そこまで準備が整ったら、雷落として帯電クリー ...

村人増殖

繁栄

2020/04/11

村人を増やす!1.14アップデート後は仕様が変わったらしい?その17改

前回は、海の航海をしてきたわけなんだけどさ。 ふと気付いた事があるんよね…。 …え?村人少なくね?ゾンビにやられた?っつってさ。   そこで今回は、村人を徹底的に増やす! 1.14アップデート以降、仕 ...

要塞の掘り抜き

仕様上の知識

2020/04/09

エンドポータルが見つからない人用に要塞掘り抜いてみた!ポータルの深さの平均は?

さて今回は、エンドポータルを探してるんだけど見つからない人の為の記事。 なんと約8時間掛けて、地下深くにある要塞を出来る限り掘り抜いてみました! 入り組んでて構造が分かりづらい要塞だけど、上から見れる ...

水中遺跡

開拓

2020/04/05

海の開拓記!水中遺跡発見と海洋の心をゲット!その16改

さて、前回は廃坑探索をしたわけなんだけど、そろそろ地下は良いかなって。 俺の生きるステージは、やっぱ地上なんだよ。 広い海!青い空!ここに居たら、喘息なんて治っちまうよ!(思い出のマーニー風) えぇ、 ...

洞窟クモ

冒険

2020/04/04

廃坑を発見したんで探索開始!金のリンゴとダイヤGET!その15改

いや~エンチャント日和ですなぁ。 えぇそうです、ひたすらブレイズ経験値トラップ部屋に籠ってます。 装備品がめっちゃ強くなってきて、ふぅ…そろそろ許してやるかっつって。 何を許すのかイマイチわかんないで ...

月別で記事を見てみる

カテゴリー別で記事を見てみる

検索説明

キーワード検索で記事を探してみる

キーワード検索で記事を探してみる

-アイテム関連知識

Copyright© マインクラフトPC版シックスパックで遊ぶブログ! , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.