城建築

城の城壁をディティールアップ!外観はかなり完成形に近づいた?その67

投稿日:

土日を使って、まぁそれなりに建築を進めておりますよ!

そのおかげで今回は、グッと完成形に近い城をお見せできるんじゃないかな~と思っています。

城壁は城の玄関を飾る、大事な部分ですからね。頑張るぞ!

城壁のデザインって迷うよね。

今回思い切ってシーランタンも使ってみた。

カッコよくしながらも、モンスターが沸かない照明も必要・・・と。

かといって松明をそこら中に付けるのは、全然スマートじゃない。

 

城

ということで、迷いながらもデザインが完成。

城壁にも凹凸をしっかり付けることで、印象はガラっと変わるよね。

 

城の城壁

下から見上げるとこんな具合。

オレンジ色のガラスもアクセントになってます。

照明っていう点でも、中からの明かりが外を照らす、明かりの補助にもなってる感じで良い。

 

城

ほんでもって、城壁の上に「塔」と「落下防止の柵」を追加。

かな~り城っぽさが出ました。

正面から見る分には、もう完成間近な気もしてきますが・・・。

 

城の後ろ側

はい、これ裏側ね。

中腹にある城壁がのっぺりで、ここもディティールアップの必要有りです。

なので進捗状況としては、やっと70%程度ってとこじゃないですかね。

 

内装もさっぱりやってないので、外観が終わってもまだまだ城建築は終わらなそう・・・w

まぁかなり熱中出来る作業なので、良いんですけどね♪

 

あとは、モンスターが沸かないような造りにしなくちゃいけないんで、そこらへん大丈夫かな?と正直心配です。

階段を意識的に使ったり、カーペット敷いたりはしてるんだけどな。

塔の明かりも結構あるから、どうなんだろう。

1回夜通しで確認してみるのも有りかw匠出てぶっこわされたらどうしよ。

 

っとまぁ、今回は城壁のディティールアップ編でした!

参考になる点などあったのであれば幸いです♪

 

次回は記事中にもあった、城壁中腹のディティールアップですかね~。

そこが終わると、ようやく城の外観が大部分完成ってとこだと思います。

あとは細かいところの修正とか、さらに改良とかも色々ありそうなんで、材料集めも頑張らないとなw

というわけで、次回も乞うご期待♪




帯電クリーパー

生活

2020/04/19

ついに帯電クリーパーを召雷で雷落として作る!?ゾンビの頭は?その18改

この1週間、マイクラを起動しては放置…ひたすら放置。 完全に雨乞いしてます。 なぜかって?ついにトライデントが手に入り、エンチャント召雷まで付けたわけさ! そこまで準備が整ったら、雷落として帯電クリー ...

村人増殖

繁栄

2020/04/11

村人を増やす!1.14アップデート後は仕様が変わったらしい?その17改

前回は、海の航海をしてきたわけなんだけどさ。 ふと気付いた事があるんよね…。 …え?村人少なくね?ゾンビにやられた?っつってさ。   そこで今回は、村人を徹底的に増やす! 1.14アップデート以降、仕 ...

要塞の掘り抜き

仕様上の知識

2020/04/09

エンドポータルが見つからない人用に要塞掘り抜いてみた!ポータルの深さの平均は?

さて今回は、エンドポータルを探してるんだけど見つからない人の為の記事。 なんと約8時間掛けて、地下深くにある要塞を出来る限り掘り抜いてみました! 入り組んでて構造が分かりづらい要塞だけど、上から見れる ...

水中遺跡

開拓

2020/04/05

海の開拓記!水中遺跡発見と海洋の心をゲット!その16改

さて、前回は廃坑探索をしたわけなんだけど、そろそろ地下は良いかなって。 俺の生きるステージは、やっぱ地上なんだよ。 広い海!青い空!ここに居たら、喘息なんて治っちまうよ!(思い出のマーニー風) えぇ、 ...

洞窟クモ

冒険

2020/04/04

廃坑を発見したんで探索開始!金のリンゴとダイヤGET!その15改

いや~エンチャント日和ですなぁ。 えぇそうです、ひたすらブレイズ経験値トラップ部屋に籠ってます。 装備品がめっちゃ強くなってきて、ふぅ…そろそろ許してやるかっつって。 何を許すのかイマイチわかんないで ...

月別で記事を見てみる

カテゴリー別で記事を見てみる

検索説明

キーワード検索で記事を探してみる

キーワード検索で記事を探してみる

-城建築

Copyright© マインクラフトPC版シックスパックで遊ぶブログ! , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.