城建築

城壁デザインの改良!ネザー水晶も組み合わせてアクセントに!その68

投稿日:

いや~前回作った城壁なんですが・・・。

なんかカッコいいんだけど、もうちょっと改良出来るんじゃねぇかな?って思ったのね。

石レンガとネザーレンガだけだと、目に飛び込んでくるインパクトっつーのがね。

んなわけで、ネザー水晶ブロックをアクセントに使ってみる。

階段ブロックにして使ったから、さっぱり材料が足りない。

ネザー水晶のストックなんてほとんど無い状態だから、正直無謀。

 

城

とりあえず城壁を改良!

なんかすげーカッコよくなったな。

ちょっと「魔法の城」みたいな雰囲気出てんぞ。

 

と・・・ここで、ネザー水晶掘りにネザー探索へ。

なんせ全然足りない。

ここぞとばかりに、最近作った「幸運Ⅲダイヤのツルハシ」を振り回す。

いいっしょ?

 

ネザー水晶

もうガンッガン掘るよね。さすが幸運Ⅲ。

エンチャントにも慣れてきて、耐久Ⅲと効率強化Ⅳまで付いてる最強性能。

余裕がある時に、良いエンチャント本作っておくとホント楽よね。

 

まぁネザーラックも大量に欲しいんで、とにかく壁を掘り進めたよ。

そうすると色々な場所に出るんだよね。

 

ネザー要塞

うん、ネザー要塞じゃねえかよ。

2つ目の要塞見つけちまったよ、どうする?

どうするっつっても、荷物パンパンで探索不能だけどなw

 

やってる?っつって、ウィザースケルトンにちょっかい出したくらい。

ウィザスケ「やってるやってる」

頑張れよっつって、お前もなって返ってきたりこなかったり。

 

ま、城が完成したら攻略することにしよう。

今はコレよりネザー水晶集めなんよね。

場所だけわかるように、力いっぱい松明置いてきた。

 

城

ほんで最終的に、現状できる限りのネザー水晶尽くしの城。

白さが際立つ良いアクセントになるんで、良いねこれ。

更に塔の一部にも使うことで、のっぺり感も一気に解消。

 

そして前回予告していた、城の中腹部分・・・。

すいません、城壁で手一杯だったのよ、おっさんだからかな。

ムダに歳食ってすまんな。

 

ってことで、次回こそは中腹の城壁にチャレンジするぞ!

今よりも更にカッコイイ城にするから、楽しみに待ってろよ!

といっても、デザインはさっぱり決まってないんだよな~。

いつも通り、作りながら考えていくしかないか。

 

よ~し頑張っちゃうぞ、というわけで次回も乞うご期待♪



帯電クリーパー

生活

2020/04/19

ついに帯電クリーパーを召雷で雷落として作る!?ゾンビの頭は?その18改

この1週間、マイクラを起動しては放置…ひたすら放置。 完全に雨乞いしてます。 なぜかって?ついにトライデントが手に入り、エンチャント召雷まで付けたわけさ! そこまで準備が整ったら、雷落として帯電クリー ...

村人増殖

繁栄

2020/04/11

村人を増やす!1.14アップデート後は仕様が変わったらしい?その17改

前回は、海の航海をしてきたわけなんだけどさ。 ふと気付いた事があるんよね…。 …え?村人少なくね?ゾンビにやられた?っつってさ。   そこで今回は、村人を徹底的に増やす! 1.14アップデート以降、仕 ...

要塞の掘り抜き

仕様上の知識

2020/04/09

エンドポータルが見つからない人用に要塞掘り抜いてみた!ポータルの深さの平均は?

さて今回は、エンドポータルを探してるんだけど見つからない人の為の記事。 なんと約8時間掛けて、地下深くにある要塞を出来る限り掘り抜いてみました! 入り組んでて構造が分かりづらい要塞だけど、上から見れる ...

水中遺跡

開拓

2020/04/05

海の開拓記!水中遺跡発見と海洋の心をゲット!その16改

さて、前回は廃坑探索をしたわけなんだけど、そろそろ地下は良いかなって。 俺の生きるステージは、やっぱ地上なんだよ。 広い海!青い空!ここに居たら、喘息なんて治っちまうよ!(思い出のマーニー風) えぇ、 ...

洞窟クモ

冒険

2020/04/04

廃坑を発見したんで探索開始!金のリンゴとダイヤGET!その15改

いや~エンチャント日和ですなぁ。 えぇそうです、ひたすらブレイズ経験値トラップ部屋に籠ってます。 装備品がめっちゃ強くなってきて、ふぅ…そろそろ許してやるかっつって。 何を許すのかイマイチわかんないで ...

月別で記事を見てみる

カテゴリー別で記事を見てみる

検索説明

キーワード検索で記事を探してみる

キーワード検索で記事を探してみる

-城建築

Copyright© マインクラフトPC版シックスパックで遊ぶブログ! , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.