このサイトはプロモーションが含まれています。

マイクラ超初心者向け!サバイバルで最初に作った方が良いものとは?

作業台

今回はちょっと、マイクラのサバイバル超初心者の方に向けた講座をしていこうかと思います。

まずは本当の初心者で、今日始めたばっかりとか、始めて数日とか・・・そういう人に向けて書いていきます。

回を重ねるごとに、徐々に色々紹介していければと思うんで、お!っと思ったら読んでみて下さいね。

まずマイクラの世界に降り立ったらやること、それはズバリ「木こり」!

この世界では、木がメチャクチャ大事になってきます。

どんな上級者でも、木だけは常に確保しないといけないくらいです。

ほんじゃ、木を上手に確保したところから説明していきます。

①絶対必要な「作業台」!

作業台

これが無いとほぼ何も作れないので、絶対に一番最初に作るべきものです。

レシピも簡単で、なんでも良いので木材を4つ、画像と同じように配置します。

木を切って手に入った「原木」じゃなくて、「木材」っていう点に注意!w

意外と初心者の方は、ここでつまづきます(^-^;)

ちなみに木材の入手方法は、原木をそのままクラフトのところに置けば、どこでもすぐに作れます。

作業台

無事に作業台の作成が終わったら、アイテム欄の中で好きなホットバーに移します。

ホットバーはそのまま数字キーに対応してるんで、自分の使いやすい所にセットしましょう。

ホットバー

んで、作業台を置いたホットバーを選択して手に持った状態にしたら、地面に対して右クリック!

どう?上の画像みたいに置けたかな?

これで作業台の設置が完了しました。

それで、この設置した作業台を右クリックすると、クラフト画面が表示されます。

作業台

ここに素材を置いて、アイテムを作っていくのがマインクラフトです。

それでは最初の夜を行き抜く為に、サバイバルで作ったほうがいいものを順に紹介していきます。

②色々な素材になる「棒」

棒

木材を2個、縦に置くことで作れるのが「棒」です。

手に持っても何も効果がありませんが、色々なアイテムの素材に使う重要なものです。

サバイバルなら、必ずこの棒が必要になってきます。

木材2個で棒4個なので、数はすぐ集まるはず!

③生活が便利になる「剣」「ツルハシ」「斧」。

木の剣

木のツルハシ

木の斧

こういった道具類は、さっき作業台を置いた時に使った「ホットバー」に設置しておいて使います。

「木の剣」を持ちながらクリックすると、攻撃力が素手よりも高い状態で攻撃出来ます。

「木のツルハシ」は、石系のブロックを破壊する速度が上昇します。

「木の斧」は、木系のブロックを破壊する速度が上昇します。

どれも便利な道具で、素手で素材を収集するよりもかなり効率が良くなります。

この他にも「シャベル」と「クワ」がありますが、ここらへんはもう少し後でも大丈夫。

んでこの道具類は、木じゃなくて石、石じゃなくて鉄って感じで、徐々にグレードアップが出来ます。

グレードが高いほど耐久力も上がり、ブロックを壊す速度が速くなり、取れる素材の種類も増えていきます。

でもレシピの配置だけは変わらないんで、この形を徐々に覚えていきましょう!

④物が焼けるようになる「かまど」!

かまど

ツルハシを作って、地下を少し掘ってみると・・・。

そのうち「丸石」なんていう、ゴツゴツした石の塊が多く手に入ると思います。

これが石系の基礎になる素材で、8つ取れたら上の画像のように配置して「かまど」を作りましょう。

作業台と同じ要領で地面に設置したら、同じように右クリックで使用出来ます。

ちなみにこの「丸石」は、剣や斧、ツルハシの作成素材に使用することで道具のグレードアップが可能です!

ぜひそっちもやっておきましょう。

木炭

かまどを右クリックで使用すると、上下に1個ずつアイテムを入れる箇所があります。

下には燃料になるアイテム、上には焼くアイテムをセットするようになっています。

試しに上の画像のように、下に木材を数個、上に原木を数個ずつ入れてみてください。

そうすると炎のエフィクトが出て、かまどが稼動し始めます。

真ん中の矢印が右側に行き切ると、上のアイテムが1個焼かれます。

出来上がったのは「木炭」・・・そう、炭です。

これも燃料になったり、素材になったりします。

このように、燃料になるアイテムには「木材」「木炭」のほかにも色々あります。

燃料にならないアイテムは燃え始めないので、試しに色々入れてみて実験すると面白いかもね。

⑤明かりを灯す「松明」!

松明

松明のレシピは上の画像の通りです。

木炭と棒だけで作れるんで、手軽な素材だよね。

ちなみに、木炭じゃなくて「石炭」でも同じように作れます。

マインクラフトでは、暗い所にはモンスターが発生する仕様になってます。

なので、こういう松明を設置して「湧きつぶし」という作業が必要になってきます。

ただ画面を見やすくする為だけじゃなくて、安全の為に作りましょう。

最悪なのは、それを知らないで家を建てて、家の中がモンスターハウス化してたとかね。

何も知らない初心者なら、普通にありえる話なんだよな。

⑥夜になったらこれを使おう「ベッド」!

ベッド

ベッドも地面に設置してから、右クリックで使用するアイテムです。

夜にしか使えなくて、モンスターが近くに居ないことが使用条件。

使えば一瞬で朝になり、もし死んだ時のリスポーン地点にも自動で設定されます。

作成レシピは上の通りで、白い物体の正体は「羊毛」です。

あとの素材は木材なんですが・・・羊毛の入手方法が気になりますよね~。

羊

はい、草原とかを歩いてる羊さんを探すしかありません。

どうしても見つからない場合は、蜘蛛の糸からでも羊毛を作ることが出来ますが・・・。

ちょっと中級者レベルの内容なので、ここでは説明しません。

羊さんを発見したら、本当はハサミを使って毛を刈るのが効率良いんだけど。

最初はハサミも作るのが大変なんで、そのまま剣で倒しちゃいましょう!

そうすると、肉と一緒に毛が手に入ると思うので、その調子で毛を3個確保しましょう。

ちなみに毛の色は、何色でもOKなんで気にせずに。

んでここで手に入った肉なんかも、かまどで焼いて食料にしちゃおう。

⑦家の出入りをする為の「ドア」!

木のドア

家の玄関に設置することで、モンスターの侵入を防ぎます。

ドアの開け閉めは、右クリックで行ないます。

木材を置いて小屋を作ったら、入り口にこのドアを置く。

そんで中には松明を設置してベッドを置く。

このような設備が作れるようになると、やっと夜が怖くなくなります。

・・・っと、ざっとマイクラの最初の夜を生き抜くまでを説明してみました。

初めてのサバイバルでは、何を作れば良いのかも分からない場合が多いと思います。

そんな時には、この記事を参考にして欲しいですね♪

今後もステップアップしながら、こういった記事を徐々にUPしていきますのでお楽しみに~!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です