このサイトはプロモーションが含まれています。

エンチャントのやり方基礎編!複数の付け方はどうすれば良い?

エンチャントのやり方

マイクラをやってると、絶対に欲しくなってくる「エンチャント」!

今回は、そのエンチャントのやり方の基礎講座をやっていきます。

それと、金床を使ったエンチャントで、複数の付け方等についても記事にしていきます。

まずはエンチャントをする為に必要な設備から!

①エンチャントテーブル

エンチャント台

これが無いと始まらない、一番重要な設備です。

周りを本棚で15マス分囲むことで、最大限のエンチャント効果を発揮するようになるんで、ぜひそこまで揃えよう!

エンチャントテーブルと本棚

こんな感じで、エンチャントテーブルを本棚で囲めばOK!

エンチャントテーブルのレシピ

さぁ、エンチャントテーブルのレシピはこちら!

ダイヤが2個、黒曜石が4個、本が1個必要で、ダイヤさえ見つかればなんとかなる感じ。

 

本のレシピ

ちなみに本は、紙が3個、革が1個必要です。

革は牛や馬から取れて、紙はサトウキビからクラフトな。

紙のレシピ

 

②周りを囲む用の本棚

これは15個あれば良いんだけど、素材を集めるのが結構大変!

特に革とサトウキビ、もうこればっかりは時間を掛けて揃えるしかないね。

本棚のレシピ

 

③金床

エンチャントを更に使い込むなら、この金床も必須設備の一つ。

使えば使うほど壊れていって、最後は破壊されちゃうから、消耗品でもある。

金床
金床のレシピ

金床は、鉄ブロック3個と鉄インゴット4個で作成可能!

鉄ブロックのレシピ

鉄ブロックは鉄インゴット9個で作ってな。

 

じゃ設備は整ったって事で、次はついにエンチャントのやり方講座!

まずエンチャントテーブルを開いてみよう。

エンチャントのやり方

上の画像のような画面になると思うんだけど、1個ずつ説明してく。

まずエンチャントしたい物を、左側の小窓にセット!

ここには入れられる物と、ダメな物があるんだけど、基本的な武器防具や道具、本は大丈夫だから、気になったものはとりあえず入れてみよう。

 

セットしたら、今度は右の小窓に「ラピスラズリ」をセット!

必要な個数は、右側の大窓にあるエンチャントレベルと同じ数だけ必要な。

 

最後に右側の大窓の説明なんだけど、左側の1,2,3って数字がエンチャントレベルって項目。

簡単に言うと、1はレベルの低いエンチャントで、3が最大レベルのエンチャントをするって意味。

自分で1~3の中から選んでエンチャント出来るから、しっかり考えてな。

 

んで右側の数字が、エンチャント時に必要なレベル。

マイクラのレベルっていうのは、この為に存在してるんだよね。

実際にエンチャントすると、エンチャントレベル分だけ、レベルを消費することになるから注意な。

 

例を挙げると、レベル30でエンチャントレベル3のエンチャントをしたら、3レベル消費して、レベル27にダウンするって感じね。

だから、連続してエンチャントをするには、経験値を稼ぐ為の設備もあると便利になってくんよ。

 

全部の準備が整ったら、右側の大窓の中から、1つ選んでエンチャントしてみようか。

エンチャント

上の画像では「パンチⅡ…?」って書いてるんだけど、これの意味は「本にパンチⅡのエンチャントが確定で付く」ってこと。

そんで実は、この確定で付く以外にも、おまけで違う効果も一緒に付く事がある。

これは完全に運なんだけど、本棚が多いほど、おまけ効果も付きやすいからな。

 

以上、エンチャントテーブルを使ったエンチャントの特徴をまとめると…。

①本棚が15個に近いほど、高レベルのエンチャントが可能。(15個以上は置いても意味無し)

②エンチャント時に消費するのは「ラピスラズリ1~3個」、「レベル1~3」。

③エンチャント時の確定効果以外にも、おまけで色々効果が付く時がある。

④1個でもエンチャントが付いている物は、再度エンチャントする事は出来ない。

 

次に、金床を使ったエンチャントのやり方説明!

ダイヤの剣

金床で出来るエンチャントは、「合成」という意味合いが強いもの。

例えば上の画像のような、耐久Ⅲとドロップ増加Ⅱが付いたダイヤモンドの剣。

これに…。

ダイヤの剣

火属性Ⅰのダイヤモンドの剣を合成してみる。

ダイヤの剣を合成

そうすると、耐久Ⅲ、ドロップ増加Ⅱ、火属性Ⅰって感じで、全部を引き継いだダイヤモンドの剣が出来上がるという寸法。

ちなみに「エンチャントのコスト:4レベル」っていうのは、レベルを4消費するって意味で、ここはエンチャントの種類や強度で変わってくる。

 

ただしここで注意点なんだけど、合成出来るのは「同じ素材で出来た、同じアイテム同士」か、「エンチャント本との合成」っていう点。

例えば「石の剣」と「鉄の剣」、これは合成出来ない。

または「鉄のツルハシ」と「鉄のオノ」、これも合成出来ない。

でも「鉄のツルハシ」と「エンチャント 耐久Ⅱの本」は合成可能!

勘違いしないように気を付けてな!

これを使いこなせるようになれば、複数のエンチャントをドンドン付けていけるようになるってわけよね。

 

コストが高すぎます

コストが高すぎます!って出る場合は、エンチャントの種類が付きすぎてたり、強度が強すぎて、これ以上の合成が出来ないよ!って事なんで、諦めるしかないね。

あとは、金床で合成を繰り返したものほど、やる度にコストは上がっていくから、何回でも合成出来るわけじゃない。

これを防ぐ為に一番良いのは、納得のいくエンチャントを付けてから、修繕も一緒に付けて、金床で合成修理する必要が無い状態にするって感じ。

 

あと金床の特徴として、エンチャントの強度が同じものが合成される場合、1つランクアップするってのがある。

これがかなり便利で、「耐久Ⅰ」の剣と、「耐久Ⅰ」の剣を合成すると、「耐久Ⅱ」の剣が出来上がるのよ。

なので、低強度のエンチャントだからといって、必要無いってわけでもない。

 

んじゃ金床で出来るエンチャントの特徴をまとめるぞ!

①エンチャント同士の合成が出来る。(同じ素材の同じアイテム同士)(本)

②エンチャント時に消費するのはレベルのみで、強度によって、1~40まで様々。

③消費レベルが41以上になると、コストが高すぎます!となって合成不可。

④金床自体に耐久値があるので、壊れたら再度クラフトの必要性有り。

 

で、最後にオススメのエンチャントの流れを紹介!

①エンチャントテーブルで、とりあえずレベル3のエンチャントを付ける。

②同じように何個かエンチャントしてみる。

③金床を使って、強度の弱いもの同士を合成していく。

④色々なエンチャントが、それなりに強度の状態で完成!

 

エンチャント入門であれば、上記の流れで十分良いアイテムが作れます。

慣れてきたら、金床で本を使って「確実」にエンチャントを付けたり、強度を上げたりして、納得するものを作り上げることも可能!

さぁ、これであなたもエンチャントの虜に…。

 

⇒エンチャント系のオススメ記事

エンチャントリセットを効率良く使って、目当てのエンチャントを引き当てる方法!

本棚が何個あればエンチャントテーブルを使いこなせる?

 

あとここからは、エンチャントテーブルと金床で、エンチャント出来るものをリスト化しとくから、参考にしてな。

ちなみに「赤字」と「青字」は競合って言って、どれか1つしか付けられないから注意ね!

それと「トレジャーエンチャント」っていうのは、その名の通り、宝箱から入手出来るチャンスがあるやつ。

運良く修繕が付いてると、そこにプラスしてエンチャントを組み合わせてっても良いわけだ。

アイテムエンチャントテーブル金床トレジャーエンチャント
剣・ダメージ増加Ⅰ~Ⅴ
・虫特効Ⅰ~Ⅴ
・アンデッド特効Ⅰ~Ⅴ

・耐久力Ⅰ~Ⅲ
・ノックバックⅠ~Ⅱ
・火属性Ⅰ~Ⅱ
・ドロップ増加Ⅰ~Ⅲ
・範囲ダメージ増加Ⅰ~Ⅲ
・修繕・修繕
・消滅の呪い
弓・射撃ダメージ増加Ⅰ~Ⅴ
・パンチⅠ~Ⅱ
・耐久力Ⅰ~Ⅲ
・フレイムⅠ
・無限Ⅰ
・修繕・修繕
・消滅の呪い
クロスボウ・拡散Ⅰ
・貫通Ⅰ~Ⅳ

・高速装填Ⅰ~Ⅲ
・耐久力Ⅰ~Ⅲ
・修繕・修繕
トライデント・水生特効Ⅰ~Ⅴ
・忠誠Ⅰ~Ⅲ(激流と競合)
・激流Ⅰ~Ⅲ
・召雷Ⅰ(激流と競合)
・修繕・修繕
・消滅の呪い
ツルハシ
スコップ
・効率強化Ⅰ~Ⅴ
・耐久力Ⅰ~Ⅲ
・幸運Ⅰ~Ⅲ
・シルクタッチ

・修繕
・修繕
・消滅の呪い
オノ・効率強化Ⅰ~Ⅴ
・耐久力Ⅰ~Ⅲ
・幸運Ⅰ~Ⅲ
・シルクタッチ
・ダメージ増加Ⅰ~Ⅴ
・虫特効Ⅰ~Ⅴ
・アンデッド特効Ⅰ~Ⅴ

・修繕
・修繕
・消滅の呪い
クワ無し・耐久力Ⅰ~Ⅲ
・修繕
・修繕
・消滅の呪い
頭・ダメージ軽減Ⅰ~Ⅳ
・飛び道具耐性Ⅰ~Ⅳ
・火炎耐性Ⅰ~Ⅳ
・爆発耐性Ⅰ~Ⅳ

・耐久力Ⅰ~Ⅲ
・水中呼吸Ⅰ~Ⅲ
・水中採掘Ⅰ
・修繕・修繕
・消滅の呪い
・束縛の呪い
胴・ダメージ軽減Ⅰ~Ⅳ
・飛び道具耐性Ⅰ~Ⅳ
・火炎耐性Ⅰ~Ⅳ
・爆発耐性Ⅰ~Ⅳ

・耐久力Ⅰ~Ⅲ
・棘の鎧Ⅰ~Ⅲ
・修繕・修繕
・消滅の呪い
・束縛の呪い
足・ダメージ軽減Ⅰ~Ⅳ
・飛び道具耐性Ⅰ~Ⅳ
・火炎耐性Ⅰ~Ⅳ
・爆発耐性Ⅰ~Ⅳ

・耐久力Ⅰ~Ⅲ
・修繕・修繕
・消滅の呪い
・束縛の呪い
靴・ダメージ軽減Ⅰ~Ⅳ
・飛び道具耐性Ⅰ~Ⅳ
・火炎耐性Ⅰ~Ⅳ
・爆発耐性Ⅰ~Ⅳ

・耐久力Ⅰ~Ⅲ
・落下耐性Ⅰ~Ⅳ
・水中歩行Ⅰ~Ⅲ
・氷渡りⅠ~Ⅱ
・修繕
・修繕
・消滅の呪い
・束縛の呪い
釣り竿・宝釣りⅠ~Ⅲ
・入れ食いⅠ~Ⅲ
・耐久力Ⅰ~Ⅲ
・修繕・修繕
・消滅の呪い
盾無し・耐久力Ⅰ~Ⅲ
・修繕
・修繕
・消滅の呪い
ハサミ無し・シルクタッチ
・耐久力Ⅰ~Ⅲ
・修繕
・修繕
・消滅の呪い
本上記全て上記全て上記全て

こんな感じで、エンチャントテーブルを使う物、金床を使う物と…色々あるわけだ。

ま、一度に覚えられるわけないんで、少しずつエンチャントに慣れてって下さいな。

ではでは、良きマイクラライフを~!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です