石・レンガ建築

離れた水源から城まで水を引いてきたぞ!オシャレな水道橋!その96

投稿日:

今回は水源を確保して、城まで水を引っ張ってくるっていう作業をしていこうと思います。

かっこよく水道橋を建設して、雰囲気作りにも気を配っていきますよっと。

最近冒険ばっかりだったからな、落ち着いた建築って久々で緊張するよね。

水道橋っていうのは、その名の通り「水専用の橋」な。

そう、あんまり深くは考えてないけど、一応道路の上を通るように作っていきたいんだ。

街の景観が崩れる?要はオシャレに作れば良いんだろ!っつって。

 

水道橋

目指すは左手奥に見える「現在氾濫中の水源」、諸事情で溢れてんだよw

あそこからこの手前の「城の堀」まで、上手く水を引っ張ってくるって寸法よ。

まぁ正直なところ、デザインは石レンガを使うって事だけしか決めてないんだよな。

 

水道橋

とりあえず、ポンポンっと置くだけ置いてみる。

ここまで高く引っ張ってきて、一気に水落とすようにするか~とかね。

ほんで水道橋の下は通行出来るように、高さは3マスくらいかな?とか。

この段階で色々調整しながら考えてみる。

 

水道橋

ここでちょっと先に、水源のほうを整えてみるぞ。

こっちが位置決まらないと、橋伸ばせないからな。

ってか自然にある水源をそのまま利用する、これって超エコじゃね?

みんなも、資源は大事にしろよな!

 

水道橋

そんなこんなで、水源の周りを石レンガで囲ってみた。

本当は床も張り替えしたほうがカッコいいんだろうけど、今回はまぁ辞めとくw

だって石レンガ足りなくなりそうなんだもの。

 

水道橋

水源の方も整ったってことで、水道橋の基礎を建築再開!

ズズーっと橋を伸ばして、水源の方まで石レンガで繋げてみたよ。

あとは床張ったり、上のほうを整えたりするだけ。

床は石レンガのハーフブロックでいいべ。

 

水道橋

よーし、ほんじゃ床も張ったし、水を流しまくっていくよ!

いや~これあるだけでも、街が一気にオシャレになるはずだよな。

水道橋がある街なんて、中々見ないだろ。

・・・個性的とも言うのか?

 

水道橋

はい終点~!最後は滝のようになるね。

やっぱここが一番の見せ場だからな。

豪華にワイルドに、水が落ちていく様が美しい。

 

水道橋

ちなみに下から見るとこんな具合な。

これだけでもカッコいいじゃんね。

でもまだまだ!ここからがアーサークオリティよ。

 

水道橋

ってわけで、装飾関係を色々追加!

石レンガだけだと、どうしてもアクセントに欠けるからね。

合間にチョコチョコと、オークの木材を入れ込んでみた。

 

鉄格子はまぁ定番な感じだよな。

光源には手軽なグロウストーンを採用。

 

それにしても、石レンガ+木のハーフブロックってオシャレだね。

これ作ってみて改めて気付いたわ。

他の建築にも使えるテクニックだからね、今後も重要な要素になりそうだ。

 

水道橋

こんな感じに、水源まで同じように建築。

うん、非常にオシャレな水道橋が出来ましたね。

道路はまた今度だけど、この下をキレイな道路で整備したら・・・。

すんげーキレイな町並みになるだろうな!

 

水道橋

城の城壁の上から眺めても、結構見えて良い感じ。

この水が落ちてくる様子が、なんかたまんないんだよな。

漢(おとこ)ならわかるだろ?

 

っとまぁ、今回はさらっと水道橋を建設してみました。

次回こそは道路の拡張工事をして、この水道橋の下まで行きたいね!

 

あとね、最近興味が出てきてるのが「影MOD」と「テクスチャ変更」な。

コメントでも影MOD入れたら?的なご意見頂いたのでね。

パート100までに、そっちもカッコイイやつ見つけて変えたいと思ってる。

 

せっかく高スペックPCでマイクラやってんだから、そのくらい遊び尽くしてみようかと。

っとまぁ色々思ってるものはあるんで、次回も乞うご期待♪



帯電クリーパー

生活

2020/04/19

ついに帯電クリーパーを召雷で雷落として作る!?ゾンビの頭は?その18改

この1週間、マイクラを起動しては放置…ひたすら放置。 完全に雨乞いしてます。 なぜかって?ついにトライデントが手に入り、エンチャント召雷まで付けたわけさ! そこまで準備が整ったら、雷落として帯電クリー ...

村人増殖

繁栄

2020/04/11

村人を増やす!1.14アップデート後は仕様が変わったらしい?その17改

前回は、海の航海をしてきたわけなんだけどさ。 ふと気付いた事があるんよね…。 …え?村人少なくね?ゾンビにやられた?っつってさ。   そこで今回は、村人を徹底的に増やす! 1.14アップデート以降、仕 ...

要塞の掘り抜き

仕様上の知識

2020/04/09

エンドポータルが見つからない人用に要塞掘り抜いてみた!ポータルの深さの平均は?

さて今回は、エンドポータルを探してるんだけど見つからない人の為の記事。 なんと約8時間掛けて、地下深くにある要塞を出来る限り掘り抜いてみました! 入り組んでて構造が分かりづらい要塞だけど、上から見れる ...

水中遺跡

開拓

2020/04/05

海の開拓記!水中遺跡発見と海洋の心をゲット!その16改

さて、前回は廃坑探索をしたわけなんだけど、そろそろ地下は良いかなって。 俺の生きるステージは、やっぱ地上なんだよ。 広い海!青い空!ここに居たら、喘息なんて治っちまうよ!(思い出のマーニー風) えぇ、 ...

洞窟クモ

冒険

2020/04/04

廃坑を発見したんで探索開始!金のリンゴとダイヤGET!その15改

いや~エンチャント日和ですなぁ。 えぇそうです、ひたすらブレイズ経験値トラップ部屋に籠ってます。 装備品がめっちゃ強くなってきて、ふぅ…そろそろ許してやるかっつって。 何を許すのかイマイチわかんないで ...

月別で記事を見てみる

カテゴリー別で記事を見てみる

検索説明

キーワード検索で記事を探してみる

キーワード検索で記事を探してみる

-石・レンガ建築

Copyright© マインクラフトPC版シックスパックで遊ぶブログ! , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.