このサイトはプロモーションが含まれています。

自警団の内装編!カッコイイ受付や作戦会議が可能なスペースを確保!その35

自警団の内装

さて、前回に資材を大量採取したおかげで、内装がだいぶ思いっきり出来るようになりました。

今回はガッツリ、資材を惜しみなく使って内装を楽しんでいきますよ♪

ターゲットは、前に建てた自警団の建物内です!

まずはBefore写真です。

何の変哲もない、ただの空間ですね。

早く内装をして欲しくて、ウズウズしているようにも思えます。

 

自警団の内装

ここである程度の計画を立てます。

右側には受付、左には会議スペースかな・・・?

 

というわけで受付から作っていきます。

受付の中には村人(武器防具職人)を押し込みましたw

 

自警団の内装

ジャングルの原木を基礎に使って、そこに色々とデコレーション。

思い切ってダイヤの剣を2個額縁に入れて、雰囲気作りも。

屈強な戦士たちが集う、カッコいい良い受付が出来ました。

 

ちなみに横から見るとこんな感じ♪

 

自警団の内装

トラップドアって、村人は開けられないみたい。

なので、これだけで上手く閉じ込めることが出来ます。

え?中に入れる時?もちろんガンガン押してw

 

さて次に着手したのは、この家のシンボル作り。

何か・・・そう、歴戦の勇者を称える像みたいな物が欲しいね。

 

自警団の内装

というわけで、赤いヘルムと漆黒の鎧をまとった、強そうな人物像を作成。

過去に活躍した、この村出身の勇者を称えるシンボルの完成です!

囲いには、模様付きの砂岩に、オレンジ色に染めた板ガラスを使用しています。

 

お次は会議スペースを作成。

ある程度の人数でも会議出来るように、4人分の椅子と机。

 

自警団の内装

机の台には、最近お馴染みの「茶色のカーペット」を敷きます。

やっぱりこれが、薄さも色合いも良い味出してくれます。

天井角のスペースには照明をプラス。

 

最後に作るのは、作戦会議場。

イメージとしては、周辺の地図を見ながら作戦を練る感じ。

 

自警団の内装

というわけで、椅子は手前に3人分。

壁には縦3マス×横2マスの計6マス分、大きい周辺地図を置いてみました。

更に赤いカーペットを敷くことで、グッと雰囲気が出ました。

 

村を守るための重要な会議が行なわれている、そんな風景が想像出来ます♪

最後に、今回の内装で作った部分を、全部見渡せるような写真をご覧頂きましょう!

 

自警団の内装

どうでしょうか!個人的には、意外とカッコ良く出来て大満足です(^-^)

ちなみに床の木材も、歩くスペースは「ジャングルの木材」に変えて、色を分けています。

こういった細かい所もいじってみると、内装はより楽しくなりますね。

 

いかがでしたか?

今回はまた1つ凝った内装編でした!

実は内装がかなり苦手だったんですが、数をこなすうちに少しずつ慣れてきている自分がいますo(^-^)o

もし内装が苦手だという方は、少しずつ挑戦を繰り返していってみて下さい。

 

最初は誰でも下手ですが、使えるアイテムの種類がわかってくると上達は早いです♪

内装のコツとしては、凹凸を意識してデコボコに作るというのが一般的ですよね。

実際私も意識しているし、まだまだそこらへんの勉強は足りないかな~とも思いますが(^-^;)

とりあえず以上、自警団の内装編でした!

 

次回は、湖の近くに釣り堀を作ってみようと思います。

まったり行きますよ~!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です